本日の煮付けは 鬼カサゴ
間抜けな顔が並んでいます。
これが本日の煮付けの素材「鬼カサゴ」です。
皆様から「ちょっと見た目が違うんじゃない?」のお言葉が聞こえてきそうです。
朝一番から鬼カサゴのヒレやらトゲやらを丁寧にはずし、うろこも取ったりと
下処理した後の姿です。これから昼の営業用に煮付けを作り始めます。
プリプリとした白身が造りでも、炊いても美味しくいただけます。
見た目は悪いが、味は良いヤツ。
人間界にもそういう人っていますよネ・・・話が外れてしまいました。
近頃は魚の煮付けを楽しみにお越しくださるお客様が増え、ありがたいコメントも頂き、
感謝しております。これからも鮮度の良い魚を探して、仕入れてまいります。
クラブお薦めランチメニューを添えさせていただきます。
ご覧ください。
アークヒルズクラブお昼のお薦め
4月17日
日本料理 西野
« 色鮮やかは鮮度の証し ホウボウ | トップページ | 防災訓練 »
「料理長より」カテゴリの記事
- 国産牛100%のハンバーグステーキ 今月は赤ワインのソースで(2022.04.19)
- 桜エビと春キャベツのペペロンチーノ ランチにご用意(2022.04.12)
- 銘柄牛ステーキディナーのお肉は宮崎の”霧峰牛フィレ肉150g”(2022.04.14)
- お昼の”牛鍋”山菜と一緒に召し上がり頂きます(2022.04.06)
- 春の料理、桜鯛にホワイトアスパラ(2022.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント