秋刀魚の握り
寿司の倉持です。
今日ご紹介するのは盛りを迎えた“秋刀魚”、握りにしました。
手前は肝と味噌をたたき、練って秋刀魚の味を際立たせており、奥は生姜をのせています。
ねっとり、ほろ苦い肝のタタキと脂ののった秋刀魚を一口、その後に生姜でさっぱりと、良い組み合わせかと思い二貫組み合わせています。
ランチではお好きな握りを七巻と巻物1本を召し上がっていただける「お好みランチセット」が人気です。
ご遠慮なくお好きなネタをお申し付けください。
寿司 10月のランチご案内
今の時分のおすすめは、新烏賊、縞鰺、ハタ、真鯛、平貝、雲丹などでしょうか。
これからは牡丹海老、鯖、墨イカ、そろそろ小肌、イクラなども美味しくなります。
お昼のご来店をお待ちしております。
寿司 倉持
« 懐かしのソールボンファン 試作中 | トップページ | “新種のバラと遊ぶ” 赤井先生をお招きして »
「料理長より」カテゴリの記事
- 国産牛100%のハンバーグステーキ 今月は赤ワインのソースで(2022.04.19)
- 桜エビと春キャベツのペペロンチーノ ランチにご用意(2022.04.12)
- 銘柄牛ステーキディナーのお肉は宮崎の”霧峰牛フィレ肉150g”(2022.04.14)
- お昼の”牛鍋”山菜と一緒に召し上がり頂きます(2022.04.06)
- 春の料理、桜鯛にホワイトアスパラ(2022.04.05)
最近のコメント