« 煮穴子 | トップページ | 今月のキッシュ さつまいもとリンゴ »

2013年10月21日 (月)

アン肝

寿司の倉持です。

いよいよ秋、そして冬を間近に迎えて市場の魚種も変わってきました。
先日、卸の店先に鮟鱇が並んでいましたので購入し、アン肝を作りました。

Photo_3
塩をし、巻きすで形をととのえ蒸しあげ、少し寝かせ味を落ち着かせます。

厳しい冬に備えて脂をたっぷりと貯める鮟鱇の肝、美味しいものです。
お好きな方も多いと思い作りました。
Photo_4

そろそろ冷酒から御燗に替えて、一献いかがでしょう。
あん肝に合わせるなら“初孫の純米酒”はいかがでしょう、辛口のお酒が脂分をすっきりと流してくれます。
熱燗にしてもイケます。

お酒を召し上がる方には、季節のツマミを取り揃えたコース“織部”がお薦め、旨いものを見繕ってお出しします。どうぞ夜の品書きをご覧ください。

寿司 倉持

« 煮穴子 | トップページ | 今月のキッシュ さつまいもとリンゴ »

料理長より」カテゴリの記事