寿司より今月の織部(つまみ一揃いと握りのコース)
寿司の池田です。
前任の倉持から寿司料理長を引き継いで早三ヶ月が経とうとしています。
この間、皆様には励ましのお言葉などを頂き、感謝しております。
さて今日はツマミ一揃いと握りで構成しております
夜のコース“織部”をご案内させて頂きます。イメージが湧くかと思い、一部は写真を添えております。
先付けに新取菜とジャコの炊いたものをお出しし
酒の肴に、白子ポン酢、いぶりがっことクリームチーズ、赤カブの酢漬けなどをご用意
主菜の焼き物は金目鯛、昆布をひき、酒を振りと軽く塩をして旨味を引出してから焼いています。
そして握りは、鮪赤身、中トロ、ハタ、関鯵など仕入れから良い処を七貫見繕わせて頂きます。
(写真はハタ)
お椀は九条葱と生海苔のお吸い物など、時々の具材で見繕わせて頂き、最後に冷たいシャーベットでさっぱりとして頂きます。
このような構成で、酒に合うツマミ、お造り、焼き物を楽しんで頂いてから、旬のネタを一揃い握らせて頂きます。
これから冬に向かって近海ものの、特に白身が美味しくなります。
酒の肴も色々ご用意しますので、是非ご来店ください。
« 11月のハンバーグステーキは山わさびのソースで | トップページ | “ふぐ”始めました。 »
「料理長より」カテゴリの記事
- 国産牛100%のハンバーグステーキ 今月は赤ワインのソースで(2022.04.19)
- 桜エビと春キャベツのペペロンチーノ ランチにご用意(2022.04.12)
- 銘柄牛ステーキディナーのお肉は宮崎の”霧峰牛フィレ肉150g”(2022.04.14)
- お昼の”牛鍋”山菜と一緒に召し上がり頂きます(2022.04.06)
- 春の料理、桜鯛にホワイトアスパラ(2022.04.05)
最近のコメント