一夜限りのおでんと串焼きの店“鉄” イベントレポート
鉄板焼の永島です。
“毎日が肉の日”を2月も実施。
2月9日(ニクの日)一日だけでは寂しいと、太っ腹な料理長小寺さんが一ヶ月通して開催。
今回はランチ、巷で話題の“ドライエージングビーフ”を250gのボリュームでご用意いたします。
兎に角お手頃な価格設定、詳細はこちらの鉄板焼ランチメニューをご覧ください。
当店でドライエージングビーフをお出しするようになって早3年
小寺さんいわく「やっと時代が追い付いてきた」、だそうです。
これからも赤身の美味しいお肉を選んで「健康的なお料理をお出しする鉄板焼」を志す、「皆様のご利用あって、我が鉄板焼がある」と謙虚に申しておりました。
ご来店をお待ち致します。
コンチネンタルダイニングの河原です。
今月は国産ワイン、特に信州にスポットを当ててリストを作っています。
千曲川添いの小布施ワイナリーから
“オルディネール カベルネソーヴィニョン”
“オルディネール シャルドネ”
もう一歩踏み込んで
“ドメーヌ ソガ ムラサキ第一 メルロ”
“ドメーヌ ソガ ムラサキ第七 カベルネ ソーヴィニヨン”この辺りは如何でしょう
さらに日本のワイン作りに大きな足跡を残したシャトーメルシャン から
“鞠子ビンヤードメルロー”と“北信シャルドネ”
ワインラヴァーから絶大な支持を得ている塩尻の“桔梗が原メルロー”もリストに載せました。
昨今、本当に美味しくなったと言われている日本のワイン、是非一度お試しください。
一度試せば「目からウロコ」・・・。
なお、在庫無くなり次第終了とさせて頂きます。
予約の小澤です。
一足早く2月のコラボレーションメニューをご案内します。
普段はNZ産のお肉を使っているコースの主菜、2月は和牛に無料でUP GRADE、無料です。
(通常2,000円の差額を頂戴しております。詳細はこちらのコラボレーションメニューをご覧ください。)
メインのお肉はフランス料理から、2月限定で和牛のグリルにアップグレードしています。
そしてコーヒーとデザート
という組合せ、ご接待を中心に人気が有ります。
お肉料理を和牛に無料UP GRADE、この機会に是非ご利用ください。
ご予約、お待ちしております。
コンチネンタルダイニングの荒木です。
1月、2月の期間限定で在庫から著名なシャンパン、ワインを格安価格でリストに載せています。
(但し、ご提供はBAR&Loungeに限定、在庫無くなり次第アイテム入替えとなります。)
シャンパーニュは
・アンリ ジロー フェ ド シェーヌ ブリュット
など
白ワインでは
・キスラー
・バタールモンラッシェ
など
赤ワインは
・1996年のマルゴー
・1978年のペトリュス
など
お値打ち価格でご提供、是非こちらのBar&Lounge限定ワインリストをご覧ください。
「アッとおどろくタメ五郎♪~」
ご無沙汰しております新年初登場のコンチネンタルダイニングの徳永です。
今日ご紹介するのは夜お出ししているビストロディナーのメイン「ハラミのステーキ」。
名前からお分かりのようにシンプルなフランス料理をカジュアルに召し上がっていただくお手軽コースが”ビストロディナー”。
しっかりとした赤身をふっくら焼き、フォンドヴォーとエシャロットのソースで召し上がって頂きます。
前菜はパテ ド カンパーニュ(田舎風パテ)、カリフラワーのスープを間に挟んでハラミのステーキです。
ワインは千曲川沿いの小布施ワイナリーなど如何でしょう。
お手頃な物も用意しております。
お得なメニュー、イベントなどご案内したい事が山ほどあります。
こちらのクラブHPを是非ご覧ください。
日本料理のふぐ田(福田)です。
九州では河豚のことを縁起を担いで“ふく”と呼んでいます。
(済みません・・・この話題、2回も使い廻しています。)
今月のおすすめは“ふぐ”
夜は河豚をにこごり、白子豆腐、てっさ、ちり、雑炊と一揃い楽しんでいただける“ふぐ懐石”
色々用意しおりますので是非、こちらの1月のメニューから日本料理をご覧ください。
皆様のご来店をお待ちしているふぐ(福)田です。
コンチネンタルダイニングの柴田です。
フランスの定番地方料理を日替わりでお出ししている“ビストロランチ”、その幾つかをご紹介します。
“コッコヴァン”
何方もご存じ定番中の定番、鶏肉の赤ワイン煮込み
“カスレ” 南フランスの代表的な一皿
インゲン豆に羊、豚、鴨、ソーセージなど肉類をじっくりと煮込んだ家庭料理
ランチですから、気軽に召し上がって頂こうと思いシンプルなフランスの地方料理を作っております。
メインディッシュは日替わりで、この季節ですと写真の他に「シュークルート」、「ナヴァランダニョー(仔羊の煮込み)」などお出ししております。
食材のアレルギー、お嫌いな物などお有りの方はご遠慮なくサービススタッフにお伝えください。
その他にも色々とご用意しておりますので、こちらに1月のメニュー一覧をご覧ください。
ご来店、お待ちしております。
日本料理の大澤です。
今月の日本料理、商品化のテーマは「信州と越後」
そこで今お出ししているお昼の蕎麦ご膳は“肉そば”、料理長西野の自信作です。
信州=蕎麦、もち豚=新潟産(越後)の組合せ、安直ですがこれが思いのほか旨い!(褒め言葉です)
もち豚と葱を炒めて汁そばにたっぷりのせ、食べ応え有る“肉そば”にしています。
私も試食しました。
少しだけ風味づけに使った胡麻油が香り立ち、食欲をそそり、箸が止まりません。
菜の花と白菜の辛子浸し、京芋の含め煮などお菜と高菜ご飯の組合せでお膳にしております。
熱々のお蕎麦、お昼に如何でしょう
その他、ブリ大根、河豚の空揚げなどもご用意しております。
こちらに今月のお昼の品書きを添えておきますので、是非ご覧ください。
コンチネンタルダイニングの柴田です。
今月のランチメニューから“マンスール”をご案内します。
動物性脂質と塩分を抑えたメニューが“マンスール”
このテーマで料理を作り始めてから約2年が経とうとしています。
有りがたい事に徐々に人気が出てき、今ではお昼の定番となっております。
では今月のお料理を説明させて頂きます。
先ず前菜は「野菜のテリーヌ」
色々な野菜を使って彩りが豊か ナッツ風味の軽いトマトソースで召し上がって頂きます。
スープは「カリフラワーのポタージュ」
メインはお魚料理、お肉料理からお選びください。
お魚は「的鯛のポアレ」オリーブを使ったタプナードソースにアボカドのフリットを添えています。
お肉は「仔羊のグリル」 バジル風味のソースに茸を詰めた蕪を付け合せています。
健康に気を付け、食事も色々と考えてお召しあがりになっていらっしゃる方々に是非お試し頂きたいお料理です。
詳細はこちらの1月のランチメニューをご覧ください。
予約の小澤です。
毎年恒例の「新春プラン」をご案内します。
日頃から予約窓口としてクラブと会員様の間で様々な調整をお願いしている方々へ
クラブから感謝の意を込めて特別プランを作りました。
どうぞ各店舗の新春プランご案内パンフレットをご覧ください。
一例をご紹介
こちらは鉄板焼のランチに新春プラン限定でお出ししているハンバーグステーキ
ハンバーグはもちろん和牛100%、これだけでも十分お得なのにフランス産フォアグラのソテーをのせ、シェフ特性のデミグラスソースをたっぷりと添えています。
特別メニューはお昼3,300円、夜7,800円(税サ込)
そして4名でお一人分のお食事が無料となります。
さらにこちらをお使いになるとワインの持込み料も無料と今月は大盤振る舞い。
(クラブHPからこちらのWebクーポンをクリックして詳細をご覧ください。)
この機会に是非、クラブへお越しいただき、施設雰囲気を再度ご体験頂けたらとご案内させて頂きます。
ご来館、お待ちしております。
日本料理サービスの永島です。
新春の特典をご紹介します。
土曜に限り 日本料理で通常13,000円でお出ししている夜のコース“極”を料理内容はそのまま変えずにお値段だけ手軽にしてご提供します。
お値段と料理内容はこちらをご覧ください。
写真は一月の主菜の伊勢海老「鬼殻焼き」、具足煮、天ぷらでもご用意できます。
2月はメバルを塩焼き、煮付け、唐揚とお好きな調理方でご用意、週末はお得です。
コンチネンタルダイニングではお好みのボリュームで注文頂ける“ローストビーフ フリー”などもご用意しております。
こちらの週末限定メニューから各店のパンフレットをご覧ください。
「本当にお得です!!」(ジャパネットたかたさん風に)
ご来店、お待ちしております。
サービスの佐藤です。
1月の日本料理では越後と信濃の食文化、お料理をご紹介しております。
今回は越後、越後の郷土料理と言えば「のっぺい」、写真の後ろに海の幸の代表「甘海老」を従えています。
夜のコース“巧”のお椀としてお出ししております。
“巧”では焼き物に“ずわい蟹”
鍋物に酒どころ新潟にちなんで粕汁に仕立てた鰤を
ご飯は村上が有名な“鮭”
と、一揃い越後の味覚をお楽しみいただけます。
どうぞこちらのお品書きをご覧ください。
次回は信濃の味覚をご紹介。
そうです、大河ドラマ「真田丸」に便乗しています。
サービスの佐藤です。
1月29日に鉄板焼で催されるイベントのご案内です。
鉄板焼き料理長小寺とスタッフが昭和世代の皆様にお楽しみいただこうと、一日だけ営業する居酒屋 おでんと串焼きの店“鉄”
前回9月の炉端焼き“鉄”につづいて開催します。
好評を頂いた「ワンカップで巡る日本酒の旅」
全国各地の著名な蔵元から取り寄せたカップ酒、次回もご用意。
“おでん”
熱燗におでんダシを足した“だし割”もイケます。
串焼きも色々と
鶏 そり、もも、ヤゲン、砂肝
豚 ハラミ、かしら、てっぽう、こぶくろ
その他、牛タン、カイノミ、ホゲット(羊)、鮪ホホ肉、など
その他、豚足の黒糖煮、肉じゃが、メンチカツなど大皿料理も色々とお出しします。
どうぞこちらおでんと串焼き“鉄”開店準備中のフライヤーをご覧ください。
コンチネンタルダイニングの柴田です。
今月のヒルズランチは「ほっとする料理」をテーマに作りましたので、二品ご紹介します。
先ずは寒いですから熱々の料理がよろしいかと思い、煮込み料理からロールキャベツです。
色んなタイプのロールキャベツがありますが、今回はブイヨンで煮込んでトマトを風味づけ程度に加えたあっさり系をお出ししています。
もう一品は揚物好きの方に、あべ鶏のカツレツ コルドンブルー
胸肉を叩いてハムとチェダーチーズをはさみフライにしています。
細かいパン粉を使っていますから、脂切れも良く軽く仕上がっています。
フォンドヴォー系のしっかりと旨味をのせたソースで召し上がって頂き、付け合せはポテトサラダとキャベツの千切り、定番です。
その他にサーモンとほうれん草のクリームソースのスパゲティ、お馴染みローストビーフサンド。
詳細はこちらの1月のランチメニューをご覧ください。
ご来店、お待ちしております。
日本料理の西野です。
只今、お昼の贅沢膳に河豚の空揚げをお出ししています。
河豚が旬のこの季節、夜にコースでお出ししていますが、お手軽な値段でお昼にも如何かと思いまして品書きに入れました。
新春らしく数の子の山葵和え、干し柿の白和え、鮪と鯛のお造りなどとお膳に組んでおります。
この季節は毎年お出ししている鰤大根、今年も用意しております。
七日にはご希望の方皆様に七草粥もご用意します。
詳細は1月のお昼品書きをご覧ください。
ご予約、お待ちしております。
あけましておめでとうございます。
ご挨拶もそこそに、新春のお得なプロモーションをご案内させて頂きます。
1.Webクーポンでお酒の持込み無料
2.コラボレーションメニュー期間限定で国産牛に無料でUPグレード
3.秘書・スタッフの皆様へ新春プロモーション 4人でお一人無料 【しかも会員の同伴不要!】
詳細は、こちらのリンクページを開いてご覧ください。
さらに、ご来館頂くと
1月4日~8日は鉄板焼のお昼にご来店の皆様へお雑煮
お寿司では16日までご来店の方へ年賀のお酒をプレゼント
など様々な特典を設け、皆様のご来館をお待ちしております。
新春は4日より営業しております。
本年もよろしくお願い申し上げます。
総支配人 大野 明寛