豆腐田楽 伊勢角屋の豆味噌を使っています。
日本料理の西野です。
お昼の品書き「今昔物語」は良質な日常食をテーマにおお作りしています。
水切りした木綿豆腐に伊勢の角屋の豆味噌を使って練った甘辛の味噌だれを塗って熱々に焼き上げています。
いっしょにお出しするのは初鰹のお造り、京麩と長芋のずんだ和えなど・・・カロリー控えめな健康的なお料理の組合せです。
日頃ご接待でご馳走ばかり「ちょっと食べ過ぎ、体重が・・・」と言う方々に最適です。
詳細はこちらの5月品書きをご覧ください。
お昼は伊勢志摩の食材、食文化をテーマにした品書き、穴子天麩羅そば、手ごね寿司、伊勢海老の雲丹ソース焼きなどもご用意しております。
ご来店、お待ちしております。
« 記憶の中のロールキャベツ | トップページ | 祝伊勢志摩サミット と言う事で“松坂ポーク”のカツレツ »
「料理長より」カテゴリの記事
- 国産牛100%のハンバーグステーキ 今月は赤ワインのソースで(2022.04.19)
- 桜エビと春キャベツのペペロンチーノ ランチにご用意(2022.04.12)
- 銘柄牛ステーキディナーのお肉は宮崎の”霧峰牛フィレ肉150g”(2022.04.14)
- お昼の”牛鍋”山菜と一緒に召し上がり頂きます(2022.04.06)
- 春の料理、桜鯛にホワイトアスパラ(2022.04.05)
最近のコメント