【イベントレポート】博多 中洲川端 屋台の鉄
サービスの佐藤です。
鉄板焼きで恒例になった『大人の居酒屋シリーズ』
15日の夜『博多中洲川端屋台の「鉄」』を開催、10名の方々にご参加頂き皆様で屋台を囲んで頂きました。
焼き物 鮑のウニ焼き、関鯵炙り、車海老塩焼き
椎茸、チェリートマト、
鶏もも正身、とん生姜巻、和牛サーロイン
お酒は熊本ワイン、球磨焼酎、佐賀の日本酒など九州全域から旨い物をご用意。
BGMはチューリップ、海援隊、井上陽水、吉田拓郎など80’の福岡にゆかりの懐かしい曲がながれておりました。
(そう言えば、かつては「ニューミュージック」などと呼ばれていた時期もありました)
次回は今最も勢いのある中部経済圏より、単身赴任者に絶大な人気を誇る『名古屋 錦三丁目』をテーマに計画を進めます。
名古屋通の方は錦3丁目を「きんさん」と呼んでいらっしゃるそうです。
名古屋コーチン、飛騨の牛、郡上の鮎、知多半島の海の幸、最高の食材がなんでも揃うのが名古屋の特徴、料理長の小寺が愛知の食、居酒屋文化をご紹介します。
次回は秋口に開催する予定です。