寿司より“香箱蟹”年末までです。
寿司の池田です。
今、まさに旬の蟹。
中でもお勧めはズワイの雌“香箱蟹”
内子、外子そして身をほぐして甲羅に詰め戻した“蟹面”
熱々のお燗を甲羅に注いで蟹のエキスを楽しむのも一興
内子をチビチビつまみながら冷酒を喉に運ぶのもまた美味しいものです。
当店でお出しするのは石川県漁協で定めた漁期の12月29日までの物としています。
(雄のズワイは3月10日までが漁期※)
この年末までご用意致しますので、是非お召し上がりください。
勝手を申しますが仕入の都合もありますので、ご一報頂けると幸いです。
その他、旬のお造りに鱈子の含めに、ふぐ皮ポン酢、白子の七味焼き、鰤カマ塩焼きなどの酒の肴を一揃いと握りを召し上がって頂ける、お得な品書の“織部”もご用意しております。
詳細は寿司12月の品書きをご覧ください。
ご来店、お待ちしております。
※ずわい蟹の雄雌の漁期は地域漁協により異なります。
« 12月は能登の味覚 お昼に鰤照り焼き&海鮮丼はいかが | トップページ | バーでお寿司 昼夜ご用意 »
「料理長より」カテゴリの記事
- 国産牛100%のハンバーグステーキ 今月は赤ワインのソースで(2022.04.19)
- 桜エビと春キャベツのペペロンチーノ ランチにご用意(2022.04.12)
- 銘柄牛ステーキディナーのお肉は宮崎の”霧峰牛フィレ肉150g”(2022.04.14)
- お昼の”牛鍋”山菜と一緒に召し上がり頂きます(2022.04.06)
- 春の料理、桜鯛にホワイトアスパラ(2022.04.05)
最近のコメント