旬のネタ色々ご用意してます 寿司より
寿司の池田です。
春から初夏へと寿司ネタは一足早く品揃えも変っています。
今日はこれから美味しくなる物と今盛りの物、ちょうど潮目が変るようにご用意するネタも変って行きますので、美味しいところをご紹介します。
先ず、これからの物から鱚と鯵
鱚は昆布締め、味は細かく包丁を入れております。
そして夏の白身の代表コチもそろそろ
薄造りにして芽葱を添え、ポン酢で召し上がって頂きます。
真さに今が盛り、貝類です。
お造りで三種、青柳、赤貝、とり貝 いづれも歯応え良く、貝類独特のコクと旨味をお楽しみ下さい。
もう一品、夏の貝から鮑を
旨煮にしてポン酢ジュレを添えております。
只今の夜の品書き“織部”では酒の肴一揃いを四回ほどに分けて、主菜には脂がのった太刀魚の炙り焼き、そして旬のネタを見繕って七貫、お好みを伺いながら握らせて頂きます。
お一人様1万円で酒のツマミと握り、焼き物をセットにしたお得な品書きです。
どうぞこちら寿司の品書きをご覧ください。なお、漁の都合、競と仕入の状況により品書きを返させて頂きますので、ご容赦ください。
« 飛騨牛のコロッケ、お肉もゴロゴロ | トップページ | お昼の豚の角煮丼 あと十日で仕舞い »
「料理長より」カテゴリの記事
- 国産牛100%のハンバーグステーキ 今月は赤ワインのソースで(2022.04.19)
- 桜エビと春キャベツのペペロンチーノ ランチにご用意(2022.04.12)
- 銘柄牛ステーキディナーのお肉は宮崎の”霧峰牛フィレ肉150g”(2022.04.14)
- お昼の”牛鍋”山菜と一緒に召し上がり頂きます(2022.04.06)
- 春の料理、桜鯛にホワイトアスパラ(2022.04.05)
最近のコメント