« ジャンボ海老フライは幸せの味 | トップページ | 今月の銘柄牛ステーキは“宮崎産霧峰牛フィレ” »

2019年10月 9日 (水)

お昼にちょっと贅沢な“松茸と鯛の小鍋仕立て” 熱々をどうぞ

日本料理の西野です。

早いものでもう10月、残暑云々も秋風が吹っ飛ばしてくれ朝夕は肌寒い時すらあります。

そんな季節の変わり目に温かい物をご用意しよう、と作りましたのがお昼の小鍋料理

353

松茸と鯛に蕪ですとか旬の野菜を加えて出汁で炊き、熱々でお召し上がりいただきます。

一緒にお膳を組みますのは秋茄子の味噌炊き、ぜんまいの旨煮に鮪やまかけなどの小鉢類、ご飯は佐渡国仲平野のコシヒカリ、いぶりがっこに胡瓜と日の菜の漬物です。

344_20191003091301

10月は岩手、秋田、青森の食材と食文化に注目して品書きを作っており、この小鍋にも仙台のあぶら麩を添えております。

滋味豊かな野の恵みと海の幸を組み合わせたお昼の品書き、是非お召し上がりください。

その他に本日のお魚ご膳、舞茸天ぷらそばなどもご用意しておりますので、お料理詳細はこちらの10月お昼の品書きをご覧ください。

 

« ジャンボ海老フライは幸せの味 | トップページ | 今月の銘柄牛ステーキは“宮崎産霧峰牛フィレ” »

料理長より」カテゴリの記事