”羽越の味覚” 日本料理の品書きより
日本料理の西野です。
この秋十月は新潟、山形の食材と食文化をテーマに品書きを作っており、代表的なお料理は夜のコース”巧”でお楽しみ頂けます。
お料理の一部を写真とともにご紹介させて頂きます。
前菜には山形の「玉こんにゃく辛子煮」、新潟村上の「鮭酒びたし」などを盛り合わせ
お椀は、秋の代表松茸をつかった「土瓶蒸し」
お造りはサワラと鮪、酢の物はヤガラの酒蒸しに大根甘酢漬けを合わせた一皿をお出しし
焼き物は、「太刀魚塩焼き」
お食事には新米の佐渡コシヒカリと塩引き鮭の釜炊きご飯をご用意致します。
品書きの詳細はこちら日本料理夜の品書きPDFをご覧ください。
秋らしい風情、食卓を彩るのは羽越の郷土の味わい、これらを品書きにしております。
ご利用お待ちしております。