すだち蕎麦 人気です
日本料理の西野です。
当店の夏の定番となった「すだち蕎麦」、今年もお昼にご用意しています。
お昼の「蕎麦ご膳」は、もろへいやと錦糸瓜のお浸し、冬瓜の牛そぼろ、とうもろこし嶺岡寄席、海鮮さらだ、新生姜ご飯を併せてお膳に組んでおります。
盛り蕎麦と小鉢類の組み合わせは2,530円(税込み)、酢橘蕎麦と小鉢類の組み合わせで3,080円、さらに+550円で天ぷらも付けられます。
梅雨入り宣言か、蒸し暑い日が続きます。さっぱりと食が進む冷たいすだち蕎麦はいかがでしょう。
品書き詳細はこちらHPをご覧ください。
ご利用、お待ちしております。
追記:8月の冷たい麺は、当店特製「和の出汁香る冷やし中華」
「冷やし中華」と名前にありますから麺は中華麺・・・ではスープは?どんなお味なんでしょうか、ご期待ください。
« ねぎとろ、しらす丼と黒はんぺんのフライ 伊豆・駿河湾の味覚 | トップページ | しらすと浅利のスパゲティ »
「料理長より」カテゴリの記事
- 国産牛100%のハンバーグステーキ 今月は赤ワインのソースで(2022.04.19)
- 桜エビと春キャベツのペペロンチーノ ランチにご用意(2022.04.12)
- 銘柄牛ステーキディナーのお肉は宮崎の”霧峰牛フィレ肉150g”(2022.04.14)
- お昼の”牛鍋”山菜と一緒に召し上がり頂きます(2022.04.06)
- 春の料理、桜鯛にホワイトアスパラ(2022.04.05)
最近のコメント