ステーキ屋のハンバーグ ランチにご用意しています
鉄板焼の小寺です。
先月からハンバーグステーキのレシピを少し手直ししました。
これまで「黒毛和牛100%」とうたっていましたが、素材に国産牛のサーロインも加える事にしましたので、使用原材料の掲示は「国産牛100%」となり、メニュー名は「ステーキ屋のハンバーグステーキ」と書く事としました。
今回使用している牛肉の種類と部位は下記の通りです。(細かな話しですが、重要なので説明させてください)
まず従前と同じく、ステーキに使用している黒毛和牛フィレ、サーロインを中心とし、今回から国産牛サーロインのカブリ(部位と部位の間のお肉、ステーキ肉に整える時に外します)を加えて、肉は粗目に挽いてハンバーグパテにします。
ご存知のようにサーロインはサシ(霜降りとも言う脂)が多く、脂の率が高い部位です。よってこれまで以上に「肉汁あふれる」ハンバーグに仕上がっており、今回の肉の配合の方がハンバーグとしてバランスが良い、とも言えます。何度か試作、試食しましたが、自信をもって召し上がって頂ける旨味たっぷりなハンバーグが出来た、と自負しております。
付け合わせ、ソース、前菜がわりのサラダなどは新鮮な旬の物をたっぷりとお出しする今までのスタイルに変更はありません。
是非、クラブHPのお薦めページをご覧ください。
ご利用、お待ちしております。
« ちょっと贅沢なお昼 松茸と和牛のすき煮 | トップページ | メンチカツも今月一杯でお仕舞 »
「料理長より」カテゴリの記事
- 国産牛100%のハンバーグステーキ 今月は赤ワインのソースで(2022.04.19)
- 桜エビと春キャベツのペペロンチーノ ランチにご用意(2022.04.12)
- 銘柄牛ステーキディナーのお肉は宮崎の”霧峰牛フィレ肉150g”(2022.04.14)
- お昼の”牛鍋”山菜と一緒に召し上がり頂きます(2022.04.06)
- 春の料理、桜鯛にホワイトアスパラ(2022.04.05)
最近のコメント