« 熱々の”ねぎま鍋”いかが お膳でおだしします | トップページ | 北の海から旨い物揃えました 夜の品書き「有田」 寿司より »

2021年12月16日 (木)

12月は東北の味、”和牛のきりたんぽ鍋”もご用意

日本料理の西野です。

12月は三陸から東北の海の幸、野の恵み、郷土料理にスポットをあてて品書きを作っております。

夜の品書き「巧」では

前菜にハタハタ飯ずし、干し柿衣揚げ、子持ち昆布、牛タン味噌漬けなど

P2120820

お造りは季節の物を

P2120794

焼き物に、鱈しょっつる焼き

鍋は、和牛きりたんぽ

P2120848

酢の物、北寄貝の酢の物

そして、鮭釜炊きご飯に汁物と香の物、水菓子の組合せでご用意しております。

品書き詳細は日本料理夜の品書きPDFにてご覧いただけます。

ご利用をお待ちしております。

« 熱々の”ねぎま鍋”いかが お膳でおだしします | トップページ | 北の海から旨い物揃えました 夜の品書き「有田」 寿司より »

料理長より」カテゴリの記事